|  
| いらっしゃいませ ゲストさん |  |  
|  |  
 
HOME > 日本酒 > 純米吟醸 花酵母造り
 
 
 
 
 |  | 純米吟醸 花酵母造り 720ml 【原田酒造場】商品番号 gd37 
| 商品名 | 山車 純米吟醸 花酵母造り |  
| 内容量 | 720ml |  
| 保存方法 | 常温 |  
| 賞味期限 | 製造年月より未開栓90日 |  
| 原材料名 | 米、米こうじ |  
| 使用酵母 | アベリア花酵母 AB-2 |  
| 精米歩合 | 55% |  
| アルコール度数 | 15度以上-16度未満 |  
| 日本酒度 | +4 |  
| 酸 度 | 1.5 |  
| 味わい | 爽快 |  
| 販売期間 | 通年 |  
| クール便対応 | - |  
当店特別価格1,995円(税込)
 [20ポイント進呈 ] 
| 定期購入なら初回特別価格 | 1,557円(税込) |  
| 定期購入なら1回あたり | 1,644円(税込) |  
この商品の平均評価: 4.71 |  
|  |  
| おすすめ度   
 旅行の時に飲みましが、香りがよく印象的だったので買って帰りました。家で飲んでもやはりなかなか気に入ったので、当院10周年に10本取り寄せさせていただき、みんなに配りました。おすすめです。 |  
|  |  
| おすすめ度   
 旅行先で飲んだ山車がおいしかったので、いろんなお酒が飲みたくなって6本購入しました。最初に開けたのがこの花酵母造りです。すっきりしているのに深い味わいがあり、家内がこれまでに飲んだ日本酒で一番おいしいと喜んでいました。 |  
|  |  
| おすすめ度   
 日本酒が初めての方から酒豪まで…。どなたでも美味しくいただける一品です。とても爽やかな香りと味わい。お勧めです。
 |  
|  |  
| おすすめ度   
 酒類は赤ワインを少々という妻がワインのように飲めると称賛。今年は正月まで妻と日本酒が飲めます。ありがとう原田酒造さん。 |  
|  |  
| おすすめ度   
 フルーティでおいしいので,女性に喜ばれるお酒だと思います。 |  
 
 |  | 純米吟醸 花酵母造り 1800ml 【原田酒造場】商品番号 gd36 
| 商品名 | 山車 純米吟醸 花酵母造り |  
| 内容量 | 1800ml |  
| 保存方法 | 常温 |  
| 賞味期限 | 製造年月より未開栓90日 |  
| 原材料名 | 米、米こうじ |  
| 使用酵母 | アベリア花酵母 AB-2 |  
| 精米歩合 | 55% |  
| アルコール度数 | 15度以上-16度未満 |  
| 日本酒度 | +4 |  
| 酸 度 | 1.5 |  
| 味わい | 爽快 |  
| 販売期間 | 通年 |  
| クール便対応 | - |  
当店特別価格3,260円(税込)
 [33ポイント進呈 ] 
| 定期購入なら初回特別価格 | 2,637円(税込) |  
| 定期購入なら1回あたり | 2,784円(税込) |  
この商品の平均評価: 4.73 |  
|  |  
| おすすめ度   
 通年で手に入り、安定しておいしいです。花酵母初心者にはまずこれからススメています! |  
|  |  
| おすすめ度   
 両親と高山に行った時、地酒の飲み比べをして我が家の1番となったのがこのお酒です。フルーティーで女性でも飲みやすく、お土産で友人にプレゼントしても喜んでくれました。
 |  
|  |  
| おすすめ度   
 冷やすと、一段と華やかな飲み口になります。日本酒好きにはもちろん、あまりたしまない方にもおすすめ出来るお酒です。
 |  
|  |  
| おすすめ度   
 当方男ですが、このお酒は女性に非常にオススメ致します。芳醇な香りは、特に女性に味わっていただきたいですね。日本酒が苦手な女性には特にオススメなお酒です。 |  
|  |  
| おすすめ度   
 口当たりは甘いけど、喉にキリッときて、ついつい杯を重ねてしまいます。常温でも飲みやすく、気がつけばもう底にわずかしか残っていませんでした。 |  | 
 
純米吟醸 花酵母造りの受賞歴
原田酒造場が誇る純米吟醸酒は、フルーティーな香りと爽やかな飲み口が特徴です。従来の吟醸酒とは一線を画す、トロピカルでジューシーな吟醸香が鼻腔をくすぐり、まるでリンゴを食べた後のような爽快な味わいが口の中に広がります。
その味は、上質な白ワインのリースリングにも似ていると評され、日本酒を初めて飲み比べる方や、女性にもおすすめです。
水のようにすっと喉を通る軽快な飲み口でありながら、米の旨味もしっかりと感じられる、バランスの取れた純米吟醸酒です。
季節を問わずお楽しみいただけますが、特に冷やして飲むのがおすすめです。様々な料理との相性も良く、食中酒としても最適です。
花酵母研究会公式認定のアベリア花酵母使用。
あべりあ
酵母名:AB-2夏から秋まで長く咲き続けるアベリア。
アベリア酵母(AB)のお酒は、果実酒の様に甘くフルーティな香りとバランスの良い味わいです。また、飲んだ後にキレを感じさせます。
謙譲
現在5名の蔵人にて冬季醸造にこだわり手造りを基本に造っております。杜氏をはじめとして蔵人全員が飛騨人。正真正銘の「飛騨の酒」を醸しております。
日本酒の心臓部「麹(こうじ)」も全て手造り。
杜氏入魂のしっかりとした力強い麹造りが山車のコクとキレを生み出します。当蔵の日本酒醸造で一番大切な工程です。
大吟醸クラスは袋搾りを行っています。
非常に手間のかかる作業ですが、自然の圧力でしたたりおちる雫酒はフレッシュで格別の風味があります。
"美味い酒″にこだわる菅田杜氏